2008年 06月 30日
涙はいつ枯れるのか・・・
ご心配おかけしてごめんなさい。
書いたら少し落ち着くかも・・・なんて思って書いてしまいました。
半年前にエコー検診をして数週間前にもレントゲン検診をして
今までそこの部分を指摘されたところが一度もなかったので
きっと突発性のものだったのだと思います。
定期的に検査をしていたし変だと思ったらすぐ病院に行くようにしていたので
今のmoeがそんな事態になるなんて思いもせず夜ちょっと息が荒くなりましたが
『明日朝いちで病院いこうね。』なんて言って寝ようとしたらどんどん状態が悪くなり
あまりにも辛そうなので夜間動物病院に連れて行きました。
病院で診察後はふつーに帰れると信じていた私達。
動物病院で一時はよくなりこのまま帰れるかと思ったのですがどんどん状態が悪化し
旅立ってしまいました。

お家に帰ってからmoe父と毛をととのえたり抱きしめたりmoe父と場所を交換しながら
3人で川の字になって横になり手をつないで寝ました。
いっばいいっばい『ありがとう』を言って過ごした火葬場へ行くまでの時間。
寝姿はいつもと一緒で寝息や寝言が聞こえてきそうなぐらいとても綺麗で
抱きしめると多分自分たちの熱がmoeにうつってだと思うのですがとても暖かくて
『ほっ』として・・・。
ずっとmoeに頼りにされてきてると思っていたけど私達がmoeに甘えて
支えてもらっていたことを今ごろ気づいてしまいました。
今家の中にいるといろんな瞬間が思い出されてすぐボロボロ涙が出てきます。
寝ようと思って目をつむると散歩中呼ぶとニコニコしながらヒョコヒョコと駆け寄ってきた
シーンを思い出し目をつむるのが怖くなります。
台所にいると後ろで『ちょうだいっ』って待ってるmoeを思い出すし
食洗機を使おうとすると病院に行く前苦しそうにしていたmoeをさすっていた時
ゴーゴーまわっていたのを思い出しお皿を入れながら泣いてしまうのです。
涙はいつ枯れるのでしょう。。
悲しい思いをした人はどうやって立ち直っていくのでしょうか?
グジグジしてたらmoeが悲しむかもしれないけど涙がとまらないのだもの・・・
神様なんて嫌いだーーーーーっなんて思ってしまうのでした・・・。。。

親バカだけど
美人で優しくてクルクルかわる表情でいっばいお話してくれて
病院では何をされても怒らなくて我慢強くて
時々スイッチがはいってテンションがあがるのは大変でしたが
私達のとてもとても自慢の娘でした。
コンビニでつないで外を見るとmoe好きの優しそうなおばさんや
知り合いでも無視するんだよなぁ・・・
私が一緒だとぶんぶん走っていくのに。。
moeちゃんはちゃんと虹の橋を一人で渡れるのかな・・・・。。
hanaちゃんそしてもうすでに虹の橋にいるお友達いい子なのでよろしくお願いします。。
コメントありがとうございます。
とても嬉しくてまた泣いてしまいました。
resもうすこしお待ちください。
そして昨日電話でなぐさめてくれたお友達本当にありがとう。。
あのあと眠れたよ。
▲ by moegoma | 2008-06-30 08:47